【乃木坂46】どちらも今年を代表する1曲に変わりはないが、選考では案の定、モメにモメているという。

658 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 08:57:38.56 ktVH/SyA0.net
【芸能】DA PUMPのレコード大賞受賞に反対の声噴出! バーニングVS協会のドス黒い“個人感情バトル”勃発で、乃木坂との一騎打ち…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542843283/

気になる大賞は今年再ブレークしたDA PUMPの「U.S.A.」と、アイドルグループ「乃木坂46」の「シンクロニシティ」の一騎打ち。
前者はユーチューブの再生回数が1億回を超え、後者は昨年「インフルエンサー」でレコ大を受賞し、V2を目指す。
どちらも今年を代表する1曲に変わりはないが、選考では案の定、モメにモメているという。
「実は『U.S.A.』はイタリアのユーロビートのアレンジ曲。過去、故・西城秀樹さんの『ヤングマン』は大ヒットしながらも、カバー曲であるため涙をのんだ。
今回、同曲の大賞受賞に反対しているのはレコ大を主催する日本作曲家協会。『大賞はあくまでオリジナルソング』という主張のようだ」(スポーツ紙記者)

661 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:02:14.48 BsCgwxYod.net
>>658
やめてくれ
USAで丸くおさまる
662 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:02:52.58 dcrlGzvr0.net
乃木坂ちゃんがV9するまで生きるわ
663 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:04:47.92 fPEFEb/Z0.net
>>658
シンクロ優勢マジ?
664 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:05:28.25 dq4nVGpM0.net
いや主催してるならUSA最初からノミネートするなよ…
665 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:05:50.96 tA5q3+3ud.net
>>658
バーニングが推してるとか言ってるけど世論はUSA一択だろ
666 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:07:09.13 0Mux43M8a.net
>>658
三代目Jソウル「今年2億出すから俺達にくれよ」

米津「今年最も売れたのは俺の曲、俺が出ないレコ大なんて意味なし」

667 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:08:44.85 fPEFEb/Z0.net
まあなんにしてもレコ大で口パクはやめてくれよ
インフルはしかたないとしても
668 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:08:52.14 Ykw27KRJd.net
>>658
今年はUSAにしろよ。乃木坂が取ったらそれこそヘイトを被るぞ。
669 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:09:02.59 /iqdO9+Ld.net
今年はいらない
USAに取らせてあげて
そのかわり来年ください
670 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:09:05.57 pEMdD822a.net
ワテはみんなの最高のパフォーマンスが見れたら満足だわ、取れても取れなくてもいい
671 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:09:30.65 BsCgwxYod.net
最優秀新人賞が気になる
674 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:12:05.04 Ka7fpgtU0.net
悪名は無名に勝る
取れるなら取るべき
675 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:12:16.25 VwppWPGDa.net
ゴミがこの板に押し寄せるから今年はマジでいらん
677 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:15:21.47 BGF9fdG0.net
今年に関してはUSAでいいと思うけど
日本レコード大賞なのに受賞曲が「USA」と言うのもなあ
時代劇なのに21世紀という必殺仕事人2009みたいだw
678 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:17:39.98 RD8h2ta/0.net
じゃあなんでノミネートさせたんだよって話だよなw ノミネートされてる時点で今年はUSA一強なの分かってるやろ
679 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:21:20.66 HehKBsnJM.net
>>658 ヲタだけどシンクロが今年を代表する曲なわけないやろw
680 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:26:12.98 VwppWPGDa.net
でもサビの歌詞がカモンベイビーアメリカって聴く人が聴いたら発狂しそうだよな
682 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:29:22.86 EpLnwhw50.net
米津はテレビ出演拒否ってるから紅白もレコ大も無理
762 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:44:20.12 CXYWRnGBd.net
>>682
米津玄師も出世したな
ちょっと前は ゆったんの「THE魂」のゲストで出てたのに
https://ameblo.jp/onitama-nack5/entry-12080768315.html
https://ameblo.jp/onitama-nack5/entry-12080799183.html
772 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:53:40.65 PB0l0P+ga.net
>>762
いくちゃんとみさ先輩が代打に来てたりしてたんだよね…
686 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:33:07.22 WeOBlH2pM.net
DTMでやってるから人前で歌えないんかな
687 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:33:27.15 pCwxluSo0.net
今年は欅に獲らせるだろ
691 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:36:56.76 pEMdD822a.net
>>687
そんなんやったらうちが獲るよりソニーの出来レース言われて叩かれるわw
693 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:37:59.71 pCwxluSo0.net
>>691
デジタル売り上げとつべ再生数あっちが上だろ
688 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:33:35.94 2k7peOV6M.net
1992年に出たイタリアの曲のカバーが2018年に日本でレコード大賞取るのもなかなか意味わからんけどな
洋楽のカバー曲はレコ大取れないってルールなかったっけ?
689 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:33:36.26 EpLnwhw50.net
いやオタクの希望はどうでもいいだろメンバーが泣いてまで喜んでたんだから獲らせてあげたい
690 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:34:48.74 /BJd4oac0.net
平原綾香のジュピターって何か賞取ってなかったっけ
692 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:37:07.44 bEMk+ZlOa.net
USA一択なんだけど業界の問題に巻き込まれて大賞とってしまうのが最悪のシナリオだと思ってたけどネタとはいえ書かれたかw
697 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:44:41.61 HlkdoBBXd.net
間を取って氷川きよしで良いじゃん
698 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:45:03.20 U7w2qydSa.net
仮にシンクロ獲っても去年みたいな神パフォーマンス出来るのかな?
701 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:47:31.13 VHtkdi3td.net
>>698
目立つ所に中田を置いておけばOK
702 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:49:10.43 BJLjcQTX0.net
インフルよりはシンクロにとって欲しかったから、まぁくれるならくれてもいいよw
703 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:49:32.47 /HlkEcOop.net
メンバーが欲しいなら、取ればいい
721 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:05:48.62 uoX1iIEDa.net
>>703
ほんまこれなち
708 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:52:22.16 M8CJ/Y5c0.net
日村に教えてるときのSEISHIROまじで上手かった
あれフルで見てみたい
709 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:53:01.32 8tIuRsCt0.net
USAは特別賞か何かあげればいいのにな
715 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:56:37.44 U7w2qydSa.net
>>709
USAは特別賞も受賞してるよ
710 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:53:37.89 spd4/UbI0.net
USAと一騎打ちってマジかよ
あっちはカバーだから不利だぞ。
711 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 09:54:14.87 spd4/UbI0.net
語弊があるか

乃木坂にとっては有利。

717 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:00:25.58 rT9M7xRT.net
>>658
最初から米津ノミネートしとけば、丸く収まったのに

このままだとDA PUMP、乃木坂のどっちが受賞しても炎上必至

720 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:05:12.85 U7w2qydSa.net
カバーが駄目ってのは40年前の西城秀樹のYMCAが前例なんでしょ?
ヒット曲で溢れ返ってた時代と今は違うからUSAでいいよもう
729 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:11:56.82 KL8e384Od.net
>>720
レコード大賞って作曲者作詞者にも贈られる賞だからな
その点でもカバー曲(海外なら尚更)は受けづらいんだろ
734 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:18:01.92 U7w2qydSa.net
>>729
理屈は分かるけどヒットしたのが獲るのが音楽業界的に良いと思うんだけどなぁ
722 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:07:07.03 gyJj0fA80.net
レコ大シンクロも微妙だけどだからといってUSAもなあ
あれでとれちゃうのか
723 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:07:56.95 J+TZr14r0.net
取らなくていいって言ってるやつまじ?
メンバー喜ぶかは取ってくれたら普通に嬉しいんだけど
725 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:09:03.85 ANNTABMya.net
裏でなにもなければとってくれたほうがいいに決まってる
726 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:10:17.75 UhgTiV3d0.net
世間に叩かれるとか気にするよりメンバーが喜んでる姿が見たい

あとさゆまいcancam良かった

727 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:11:16.39 4I7mLj7n0.net
対象該当曲なしの年とかあってもいいと思う
728 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:11:50.62 z2FUHA6t0.net
メンバーは大賞取れたら嬉しいだろ
AKBも2連覇だったし、受賞して一瞬叩かれても、記録として残るから。
USAよりはシンクロに取ってほしいわ
730 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:14:01.12 gyJj0fA80.net
シンクロが賞とったらいろんな人に知ってもらえるのが嬉しい
インフルよりも一般受けすると思う
731 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:15:55.45 VwppWPGDa.net
シンクロが取ったら参考動画としてフッフー入りのシンクロライブが各局で流されます
733 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:17:48.94 vFSt7Rlj0.net
シンクロ有力だが他のアーティストはもっがんばらないとな
735 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:18:19.02 gyJj0fA80.net
というかサイマジョってなんも賞とれなかったのか
743 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:24:49.64 U7w2qydSa.net
>>735
あの年は豊作すぎる
前前前世、恋、パーフェクトヒューマン、海の声、Hero etc
全体で見たらサイマジョtop10にすら入ってない

>>739
一昨年大賞獲った西野カナの曲は多分もっと売れてないぞw

739 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:22:29.28 vFSt7Rlj0.net
USAは売上累計で10万枚だろ
無理無理
740 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:23:12.13 a9KCnv1Ya.net
乃木坂自体つーより、秋元康アレルギーってあるからな
気持ちは分かるけど
742 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:24:49.43 vFSt7Rlj0.net
握手あるのはズルいと言われるが廃止したら一番やばいのが音楽業界
新人発掘すらできなくなる
747 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:27:30.38 RD8h2ta/0.net
>>742 そして今けっこうなミュージシャンが握手会やってるのも事実だわな。
744 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:26:30.71 q6bzsFocd.net
批判あるだろうけど、世間一般ってそんなことも気にしないような人達なんだし気にしなくて良いんじゃないか?
メンバーが喜ぶなら良い。
748 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:28:29.60 l8djRmqe0.net
メンバーも果たして純然と喜んでるのかなぁ?って思う時ある
色んな思惑でかなり恐縮してる感
749 :乃木坂んご 2018/11/22(木) 10:28:43.41 dnYutEsQa.net
去年は対抗馬も強くなかったし初めての賞だったし嬉しかったけども、今年レコ大とれたとして本人たちも純粋に喜べるのかっていう

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

最近の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

        お問い合わせ

        相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

        MAIL:info@omorovie.com

        逆アクセスについて、当サイトはSSL対応しておりますのでリファラがトップページからのアクセスとして表示されます。