22 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:11:35 PAKo0lLE0
いちおつ
元々趣味と言える趣味なかったけど、乃木坂ちゃんのおかげで色んなものに興味を持つようになった
24 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:12:45 2dIeZX+/0
逆に趣味が5つくらい減った
26 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:14:31 dfqpCsMe0
元々趣味はあったし今もあるけどアイドルは乃木坂以外興味無いし、揺らぎもしないわ。ドルヲタになんかなるわけねーと思ってたのに気付いたら6年…笑
27 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:15:41 xvCVmgOn0
アイドルにハマるのは乃木坂ちゃんが最初で最後
29 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:18:05 LljswmGTa
モームスどころかおニャン子もリアルタイムで知ってるようなおっさんが多いのにここw
42 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:21:58 j7DnMYfcd
>>29
夕ニャン見るのにダッシュで帰るやつ多かったな
夕ニャン見るのにダッシュで帰るやつ多かったな
101 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:42:14 3jmva2W70
>>42
おれは友達の家で見てた
ファミコンやりながら
おれは友達の家で見てた
ファミコンやりながら
121 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:46:38 5+C7cC2v0
>>42
昭和40年(1965年)〜昭和49年(1974年)生まれの43歳〜52歳までが「夕やけニャンニャン」を観ていた世代です。
昭和40年(1965年)〜昭和49年(1974年)生まれの43歳〜52歳までが「夕やけニャンニャン」を観ていた世代です。
・昭和世代を見分ける方法(その2)
(1980年代生まれの30代は、故・天知茂を知らない?)
昭和の時代、土曜日の夜に放送していた江戸川乱歩の「美女シリーズ」をご存知でしょうか?
『江戸川乱歩の美女シリーズ』は、テレビ朝日系の2時間ドラマ「土曜ワイド劇場」で、夜21:00〜23:00にかけて放送されました。
故・天知茂さんが明智に扮して1977年から死去する1985年まで25作品が制作されました。
このドラマシリーズでは、昭和を代表する多くの女優さんが出演しています。刑事役には、(元ドリフターズ)故・荒井注さん、女探偵役に五十嵐めぐみさんらが出演しています。
今の40代以上、昭和40年代生まれ43歳〜52歳までの男女であれば、リアルタイムで観ていた世代になります。当時、小学生高学年だった私にはHなシーンが満載のドラマで、衝撃的でした。
乃木坂46の司会をしているバナナマンさんとイジリー岡田さん。欅坂46の司会を担当している土田さんとサンドイッチマンさんなら知っていますよ。
ハライチの澤部さんは、おそらく知らないと思います。
結論・昭和55年(1980年)〜昭和64年(1989年)生まれの28歳〜37歳までの男も女も昭和末期生まれの平成育ちだということです。
31 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:18:13 J0vmit6P0
乃木坂にはまって他のライブメインのアイドル見るとそれはそれで良いものだよ
32 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:19:12 SxLpjTZTa
れんたんの10年後とか胸熱
33 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:19:47 5x+2JyYe0
ずっとれんたんのそばにおってな
34 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:20:12 Xm5earDpd
10年後もじゃーんやっててほしい
39 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:21:05 bivwcmpyK
10年後には本格的に海外進出してんのかな
43 :乃木坂んご 2017/12/17(日) 00:22:28 XV/z20Jp0
俺も他のアイドルはいくら見ても興味持てないな
乃木メンが魅力的すぎたのと冠番組が面白すぎた
乃木メンが魅力的すぎたのと冠番組が面白すぎた